武蔵工業大学並びに東京都市大学 電気機器研究室 卒業生各位 皆様,前回の2011年のOB会から早くも5年半が経過しました。このたび電気電子工学科の同窓会組織「電友会」が創立50周年を迎えたため,下記日程にて記念総会を実施致します。総会開催に伴い,電気機器研究室OB会を同時開催することとなりました。また,電友会 現会長 石田氏は,当研究室のOBでもあります。 奮って,ご参加下さい。参加登録は,下記の電友会ホームページ上「総会参加登録」からお願い致します。 ※Webから登録できない場合,ページ下部のメールアドレスまたはFAXでお願い致します。 ~~~電友会ホームページより一部抜粋~~~~ 電友会 会員 各位 東京都市大学 電友会 拝 啓 早春の候,電友会会員の皆様におかれましては,益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて,電友会は,平成28年11月21日をもって創立50周年となりました。日頃からの電友会の活動への ご理解ご協力の賜物と存じます。 厚く御礼申し上げます。つきましては,下記日程にて記念総会を開催致したく存じます。 当日は,「ご退職された教職員」,「現電気電子工学科の教職員」のご参加を予定しております。 皆様,お誘いの上,恩師との語らいの場となれば幸いです。 多くの方にご参加いただけます様,お願い申し上げます。 敬 具 記
日時:平成29年7月8日(土)14:00~19:00(13:30~から 受付開始) 場所:東京都市大学 世田谷キャンパス (http://www.tcu.ac.jp/campuslife/introduction/setagayacampus/index.html) プログラム 1.記念式典 時 間:14:00~14:30 会 場:6号館6B2教室 2.記念講演 時 間:14:45~15:45 会 場:6号館6B2教室 講演内容:~湯本副学長(S47)による東京都市大学アクションプラン2030の現状と今後~ 3.キャンパスツアー 時 間:16:00~17:00 内 容:大学内を散策 新館建設 → 1号館 → 10号館実験室 見学ツアーを予定 4.懇親会 時 間:17:00~18:30 会 場:14号館 学生食堂 会 費:5,000円(同伴3,000円,卒業後2年以内1,000円)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 電気機器研究室OB会事務局 尾崎 代筆:鈴木 (※ご不明な点は,鈴木(suzukik<at>tcu.ac.jp or ob<at>dohmeki.com)までお願いします。<at> → @) |
同窓会 >